12.27 かりゆし大会の報告!
現在、大会期間中ではありますが、我らP軍の日程が終了しましたので、
ご報告いたします
【25日(金)】
千葉県チーム歓迎会IN泡瀬第三公民館
千葉県よりお越しの千葉ドリームスさんを迎え、
与儀ファイターズさん、美東ドラゴンズさん、
P軍の3チームで歓迎会を行いました。
当日はクリスマス&雨ということで、
道路は大渋滞でしたね
関係者のみなさま、お疲れさまでした
【26日(土)】
かりゆし大会INコザ信金スタジアム
第25回かりゆし交流学童軟式野球大会
午前中は美東小での練習を行い、2回戦(1回戦不戦勝)第4試合に臨みました。
今年はじめての信金スタジアム 木屋瀬バンブースさん(福岡県)
6年生最後の大会 スターティングメンバーは右下の通り
6年生4名を紹介します
1番センター→ピッチャー Show磨
2番ライト Tマサ
3番ピッチャー→センター U矢
4番キャッチャー Ryu砲
試合は序盤の失点を追いかける展開で、
このときまでは”もしかして?”と期待してました。
しかしながら、この日はよく打たれました
相手のバンブースさん上位から下位まですばらしい打線でした。
初のナイトゲームでしたが、6回コールド5-15
試合後のミーティング前
思いのほか大差のゲームとなってしまいましたが、
6年生陣に当たりが出ていれば流れが変わったかもしれませんね。
(本人たちが一番悔しかったと思いますので、そっとしておきます)
夜の部
ウェルカムパーティーIN沖縄市産業交流センター
(二次会はいつもお世話になっている山内タイガースさんと情報交換してまいりました)
【27日(日)】
茨城県チーム歓迎会 IN海邦コミュニティプラザ
茨城県よりお越しの大野ファイターズさんをお迎えし、
美東ドラゴンズさんと合同で歓迎会を行いました。
余興等も盛り上がり、よい交流会だったと思います
(P軍も芸を磨いていきましょう)
明日は福岡県の高取少年野球クラブさんとの練習試合だそうです。
金曜日から月曜日まで4日間、かりゆし大会の運営、本当にお疲れさまです。
(監督、体調は大丈夫ですか?)
今回、私も初めてお手伝いさせていただきましたが、「おもてなし」って大切だと感じました。
我われが訪ねた時にも良くしてもらえるように、父母会も協力して頑張っていきたいと思います
以上です。
かりゆし大会『完』
(パイレーツは)
来年は千葉と茨城にいきましょう~
(資金は大丈夫ですよね、新会計のT波子さん)
関連記事